サイトアイコン 衛生管理攻略.com

「カウシェ」で米を育て、無料でもらいました!

「カウシェ」で米を育て、無料でもらいました!お米が無料でもらえるアプリ

米の価格高騰により「米を無料でもらえるアプリ」カウシェに注目が高まっています。

実際にカウシェ(カウシェファーム)を利用し、米を無料でもらうことができたので、詳細をお伝えします。

商品価格のほか、送料も無料で、本当に無料で自宅に米が届きました。

https://eiseikanri-kouryaku.com/scam

「カウシェ」で米を育て、無料でもらいました!

「カウシェ」はショッピングアプリです。

機能の一つとして、お野菜を育てて収穫できる「カウシェファーム」があります。

種から芽を出した米がかわいい

その「カウシェファーム」で、お米を育てて、収穫し、自宅に郵送してもらうことができました。

お米のほかにもいろいろもらってます。

実際の写真

お米のほか、いろいろ無料でもらってます。

「カウシェ」でもらえるお米の金額、銘柄、種類

カウシェ(カウシェファーム)でもらえるお米は、だいたい700円(白米なら1合分)です。

育成が早い人なら年間で10~12回収穫できる
700円分×12回=8400円分

もらえる米の例

などなど、時々によってもらえる種類が変わります。

セイちゃん

白米よりもち麦の方が量が多いので、私はもち麦を選択しがちです。

お米のほかにどんな商品がもらえるかは、以下の記事でも触れました。

https://eiseikanri-kouryaku.com/easy-hard

「カウシェ」でお米を育成→収穫する様子

カウシェ(カウシェファーム)でお米を育てるには、6段階まであります。

育成にかかる日数は、ユーザーのランクによります。

初心者なら2ヶ月程度
熟練なら1ヶ月程度

ユーザーのランクはログイン頻度によって上がるので、ログインして水やりを増やすほど育成は早くなります。

詳しい育成の様子は別記事で書きました。

https://eiseikanri-kouryaku.com/kauche-rank-2

「カウシェ」でお米を育成するのは楽しい

カウシェ(カウシェファーム)で年間最高8400円分の米がもらえると思うと、とても楽しいです。

50分に1回の頻度でログインするのは大変ですが、習慣づいてくると、「どれだけ水を得られたか」己に挑戦している状態になりました。

セイちゃん

1日の達成感は、お米ちゃんにあげる水の量で決まります!

https://eiseikanri-kouryaku.com/kauche-water
モバイルバージョンを終了