カウシェファーム攻略!収穫まで6段階!各お野菜の成長段階・収穫日数・成長速度

カウシェファーム攻略!収穫まで5段階!各お野菜の成長段階・収穫日数・成長速度

作物を無料で育成・収穫できるという「カウシェファーム」。

筆者も勉強の息抜きに育ててみました。

収穫できる野菜は種類があり、成長速度の差があると言われていますが、どうなのでしょうか?

  • ミニトマト
  • たまねぎ
  • コーヒー
  • ナッツ
  • お米
  • お茶

それぞれの成長段階などを確認しました。

\水やり無しでも野菜が届く! 桃が入ったセットは7/10(水)まで/

らでぃっしゅぼーやのふぞろい食材おためしセット
目次

カウシェファームは収穫まで5~6段階!

カウシェファームでは、どの作物も成長段階にだいたいの共通点があります。

  • 種から芽が出る
  • 収穫直前
  • (難易度が高いものはもう一段階)

①の種は当日中に終わります。

②も早ければ当日、遅くても翌日には終わります。

③は数日かかります。

④~⑤はそれなり、⑥は非常に長く感じ「本当に終わるのか?」と心配になるほどでした。

(成長速度が初期と変わってる気もするので、また画像集め直します。)

成長中の様子は、お野菜の下のパーセンテージで表示されます。

「次のレベルまであと●%」と表示されている間は、収穫できません。

「収穫まであと●%」と表示されていたら、もう少しです!

ピカーンと光って、めでたく収穫!

カウシェファームの100%OFFクーポン

お野菜を収穫すると「100%OFFクーポン」が手に入ります。

「対象商品を見る」で欲しい品を選びます。

商品は野菜に限らず日用品もあり、いろいろと選ぶことができます。何円のものを選んでも100%OFFですよ!

×ミニトマトを栽培→ミニトマトをもらう
〇ミニトマトを栽培→ミニトマト以外(日用品も)もらえる!

カウシェファーム各お野菜の難易度

カウシェファームで一番難易度が低いのは難易度★1です。

  • ミニトマト
  • たまねぎ

ほかの作物は、すべて難易度が変わりません。

  • コーヒー
  • ナッツ
  • お米
  • お茶

4種が難易度★3です。
(難易度★2もあればいいのに……)

カウシェファーム各お野菜の成長段階(レベル)画像

カウシェファームでお野菜それぞれの成長段階(レベル)を紹介します。

たまねぎ

第1段階(黒いです)

カウシェファーム玉ねぎの生育段階

第2段階(目と芽が出ました)

第3段階

第4段階

第5段階(最終段階)

ミニトマト

第1段階(丸いです)

第2段階(目と芽が出ました)

第3段階(葉が出ました)

第4段階(花が咲きました)

第5段階(青い実になりました)

第6段階(最終段階)
赤くておいしそう!

お米

第1段階(種です)

第2段階(目と芽が出ました)

第3段階(ネギみたい……)

カウシェファームお米の成長段階

第4段階(これは稲穂?)

カウシェファーム お米の生育段階 レベル

第5段階(玄米っぽい)

第6段階(最終段階)

白米になりました。ツヤツヤおいしそう!

ナッツ

第1段階(マカダミアナッツっぽい)

カウシェファーム ナッツの生育段階

第2段階

カウシェファーム ナッツの生育段階

第3段階

第4段階(この子はカシューナッツですね!)

第5段階(最終段階)

コーヒー

第1段階(まごうことなきコーヒー豆)

第2段階(目と芽が出ました)

カウシェファーム玉ねぎの生育段階

第3段階

カウシェファーム コーヒーの生育段階

第4段階

カウシェファーム コーヒーの生育段階

第5段階

カウシェファーム コーヒーの生育段階

第6段階(最終段階)

お茶

第1段階(いびつな形です)

第2段階(目と芽が出ました)

第3段階(葉が出ました)

カウシェファームお茶の生育段階

第4段階(花が咲きました)

カウシェファームお茶の生育段階

第5段階(実になりました)

カウシェファームお茶の生育段階

第6段階(最終段階、かごに盛られました)

カウシェファームは何日で収穫できる?各お野菜で成長速度が違う?

カウシェファームの収穫日数は、初期は1ヶ月~5ヶ月かかっていましたが、2025年の現在は15~30日と短縮されています。

初期はすべての難易度が同じでしたが、今はたまねぎ・ミニトマトの難易度が低くなっています。

「同じ野菜なのに友人と生育速度が違う」と思ったら、それは水やり・肥料の頻度の違いのせいでしょう。、

重要なのは、野菜ごとの難易度よりも、自分自身の行動です。

素早く収穫できる人

  • 50分に1回バケツ回収
  • 10人のお友達と朝昼晩の交流

この2つをこなせないと、攻略はかなり難しいです。

NGな人

  • 朝昼晩だけ水やり
  • 友達無し

という人は確実に半年コースです。

効果的な水やりについては、別記事にまとめました。

あわせて読みたい
カウシェファーム攻略法! 効率の良い「水やり」のコツは? お野菜を育てて収穫できるアプリ「カウシェファーム」。 私は何度も育てて収穫し、本物のお野菜をいただいています。 カウシェでは2023年当初より、2025年の今の方が水...

カウシェファーム改悪により、バケツの使用が1ヶ月限定になったので、無課金では難しくなりました。
(現在はバケツ使えるように戻りました。よかった!)

あわせて読みたい
カウシェファーム改悪でバケツ使用不可に!無課金で収穫できない!? 作物を無料で育成・収穫できるという触れ込みのアプリ「カウシェファーム」。 筆者も試験勉強の息抜きにプレイしていましたが、このたび運営の改悪があり、無課金での育...

カウシェ攻略まとめ:こまめに水を補給してお野菜を育てよう

お米を育ててもらった胚芽押麦

何度もクリアしてカウシェファームでお野菜をもらっている私の攻略法は以下の2つです。

  • スマホを見るたび、とりあえずバケツの水補給
  • 夜寝る前にまとめて作業(お水あげる・肥料あげる・広告見る・お友達あいさつ)

面倒ですがコツコツ進めればちゃんと収穫できますよ。

30日で5段階まで進めない人は、さっさと諦めてお得な通販を探す方が良さそうです。

\課金するならこっちのがお得!/

らでぃっしゅぼーやのふぞろい食材おためしセット
セイちゃん

らでぃっしゅぼーやのおためしセットを買っても、定期コースにはならないので安心!

エイ君

お届け日は注文から5日~8日後。お届け日指定もできるよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次